お知らせ 観察点

観察点27 風の谷のナウシカ

スタジオジブリ作品の「風の谷のナウシカ」

僕は大人になるまでちゃんとみた事がなくて、

おおよそのあらすじは知っていましたが、

最近になってしっかりみました。

僕はテレビをほぼ観ないのですが、

普通の方でしたら一度はテレビでみた事ある映画だと思いますね。

作品が何よりも素晴らしいことは、

この映画が1984年に公開されて以来、

いまだに大人から子供まで楽しめることから今更僕ごときが言うまでもないですが、

僕がこの映画をみて想ったのは、

自然の「循環システム」そのものだと感じ、

非常に気付きが多くありました。

映画の内容については詳しくは書かないですが、

例えば最近流行りのコロナウイルス問題。

ウイルスや菌を敵とみなして、

消毒で殺菌したりすることは、

風の谷のナウシカでいう、

腐海を焼き払おうとする人々がやろうとしていることと全く同じですが、

何故ウイルスが存在するのか?

何故菌が存在するのか?

無菌室に1ヶ月居て、

外に出た途端に身体はおかしくなることは、

医療者でなくともわかると思います。

しかし、

普段はバイ菌やウイルスだらけの空間で、

生活していて体調良く過ごせるのは何故なのでしょうか?

なのに、

手洗いうがいに消毒、殺菌にやっきになっているのは何故か?

今溢れている情報を疑うきっかけにはなりますね。

ついでに言えば、

新型コ◯ナウイルス感染者◯◯◯名

みたいなニュースばかり毎日流れていますが、

PCR検査という検査法にもいくつも疑問が残りますね。

疑問がありすぎて、

全部は書きませんが、

1番は鼻腔の粘膜を採取してそのウイルスを増殖して調べる方法がPCR検査ですが、

その検査が陽性だったとして、

何故その人が感染者だと断言できるのか?

という点です。

鼻腔にウイルスがいた。

ことと、

その人が感染者である。

ことは、

全く違う話ですよね。

この話、意味がわかりますか?

僕の患者さんにこのお話をしても、

皆さんイマイチ理解出来ない様子でしたが、

うちに来ている小学生にこの話をすると、

「僕もそう思う」とはっきり言ってました。笑

子供達の方が僕ら大人よりよっぽど、

囚われなく物事をみつめていますよね。

風の谷のナウシカは、

農業にも非常に通じます。

自然栽培をされている方々が、

共通しておっしゃるのは、

「敵はいない」ということ。

農作物を育てる上で、

消費者目線でみて大切なことは、

まるく太った綺麗な形の野菜を収穫することですが、

虫に喰われると売り物にならないので、

農薬を使い虫退治をするわけです。

つまり、通常虫は敵なわけですね。

だけど、

自然栽培では、

肥料はもちろん農薬はおろか、水すら撒かないことがあります。

その中で虫達をはじめとした微生物がどんな働きをしているか?

それを考えていけば、

敵はいなかった。

ということになるんだそうです。

僕は農業を経験したことがほぼないのですが、

その通りだろうなというのは、

人の身体を触っていても感じます。

「敵はいない」

それはウイルスや菌だけでなく、

人間関係などでも全く同じことですね。

どんなウイルスであれ、

他人であれ、

嫌な経験であれ、

全ては自分の内面が創り出した出来事でしかなくて、

それを通して無自覚だった自分の内面的な価値観や、

考えを実感するキッカケでしかない。

むしろ他人がいなければ、

自分がどんな人間かすらもわかりません。

全ての経験や体験は、

一瞬「敵」と感じることでも、

自分にとって必要不可欠な体験でしかなくて、

そうであれば、

自分が自ら動くことに不安や恐れは感じる必要がない。

というか、

不安や恐れという感情通して、

自分が持っている無限の可能性を感じることが出来るとも言えますね。

全ての経験は、自分にとってプラスにしかなりえないのであれば、

自分の感覚を大切に生きていくことへ抵抗はないはずです。

尊敬する先生に言われた言葉ですが、

自分は周りに生かされているということは、

自分は周りを生かしている存在でもあるということ。

という言葉。

他人がいて自分が存在できる。

自分がいなければ他人も存在出来ない。

素晴らしい言葉ですし、

そうでしかないなと思いますね。

風の谷のナウシカ。

そして新型コ◯ナウイルス。

これらは本当に様々な気付きを僕に与えてくれました。

ありがとうしかないですね。

今日もわかりにくいブログになってしまい、

読んでいただいている方には申し訳ないですが、

なにか感じ取って頂けたら嬉しく思います。

遠慮なく御質問ください。

なかなかブログで書けないことが多いので、

興味のある方は気軽に質問して下さいね。

それでは今日はこの辺で!

皆様いつも本当にありがとうございます。

整体庵 大空
4.9
Based on 73 reviews
powered by Google
賀茂淳子
賀茂淳子
02:49 20 Dec 22
今年の2月に石川から大阪市に引っ越してきました。1月に娘が産まれたばかりで慣れない環境、慣れない育児に体調を壊してしまいました…。薬漬けの毎日。前から症状もあったパニック障害も再発…。なかなか改善もしなくて、ネットで検索してたら『大空』さんを見つけました!子連れでもOKで評価も良かったのですぐ連絡しました。古民家でゆっくりできるところです⭐︎子供も見てくれるのでありがたかったです!先生の施術はとても気持ち良く、毎回行くのが楽しみでした♡先生は知識が豊富でたくさんアドバイスをしていただきました⭐︎『大空』さんに行くよーになってから薬もあまり飲まなくなりました!電車で長い時間乗れたり、1人で電車乗れるまでもなりました!お出かけも楽しく行けるよーになりました。ホントに感謝、感謝です♡ありがとうございました!!体調悪くなった時はまたよろしくお願いします!!
TOMOKO KAWAKAMI
TOMOKO KAWAKAMI
08:28 24 Oct 22
本日は、前々から美容鍼にも興味があって主人に内緒と自分の癒しにダブル施術〜★先日より股関節に粉瘤が出来て歩き難いし右足付け根も悲鳴を上げており暫く辛かったので先生に診て頂きました。腎臓が弱っていたみたいで、食事の偏りが原因て言われ「葉がついた大根」「反時計回りの大根おろし」お腹に置いた謎の紙、、、マジシャンみたいですが紙に「大根」、、、ミステリーですが、皮付きの大根を摂る様に言われましたので明日から摂取します!で、美容鍼もびっくりするくらい変化どころか別人みたいにクイッとリフトアップや肌の色が明るくなってしまい病みつきになりますよ。美容鍼の先生、お顔小さし羨ましい〜整体では、足が軽くなってると言われて本当に軽くなって気分も最高でした。先生方には、いつも感謝です( ^ω^ )
石田桂子
石田桂子
12:40 15 Oct 22
体力的にも精神的にもしんどい状態が続いていたのですが、大空で診て頂いて身体も心理面も凄く楽になりました。今までどうしてもとれなかった身体の凝りや精神的なしんどさの原因が思ってもみなかったところにあったり、身体と心が繋がっている事を施術してもらいながら教えて頂き、自分でも実感し、自分の身体も気持ちもどんどん楽になって行くのがわかりました。ここで診て頂いて本当に良かったです。これからも定期的にお世話になりたいです。
藤原明未
藤原明未
11:24 09 Jul 22
アットホームな施術所です。階段を上がって2階でして頂くのでそこが難点かもしれません。でも、心身共に疲れているとき、笑顔で迎えてくれる先生がいらっしゃいます。それを裏方で支えておられる奥さんも素敵な笑顔で迎えて下さいます。なかなか自分のことは後回しになりがちですが、自分の身体と向き合えるいい時間を過ごさせてもらってます。金額は少々かかるかもしれませんが、自己投資にすれば妥当だと私は思います。自覚症状以外にも身体全体の不調を感じとってくれることもあるので、それを踏まえてのセルフケア指導をして頂けます。(三日坊主にならないようコツコツ頑張ります)知らず、知らずの自分のクセや生活習慣を見直す良い機会になっています。
harmony 1
harmony 1
09:07 02 Jul 22
改善されなかった痛みが解消されました!スポーツ競技をしている子どもですが、2年ほど前から左膝の痛みに悩まされていました。整形外科で、レントゲン・MRIも撮りましたが、どこの病院でも異常は見つからず、原因がわかりませんでした。そんな中、下大前先生に診ていただいたところ、ほんの数分で、原因がわかりました!先生は、わかりやすく説明して下さり、すごく納得しました。そして、簡単な体操も教えていただき、以後痛みが出ることはなくなりました。今まで、いつ痛みが出るのかと不安でしたが、先生のおかげで痛みも不安も解消されました。本当にありがとうございました。私自身も、長年にわたり肩こりに悩まされていたこともあり、診ていただきました。絶妙な力加減で、施術中に身体から力みが抜けていくのが感じられ、とても心地良かったです。そして、肩こりの原因を解消すべく、簡単な方法を教えていただきましたので、日常生活の中で実践しています。いつも的確な診断で、とても信頼のできる先生にやっと出会うことができて、本当に感謝しています。前述のように先生の施術が素晴らしのはもちろんですが、プライベート空間での施術ですので、色々な事をゆっくりとお話しすることもでき、身体も心もリフレッシュできます。先生は、一人一人の症状に合わせたオーダーメイドの施術・アドバイスをされているのだと、実感しました。また、先生のお話から、身体と向き合う機会を得れたことも、とても感謝しています。今後とも、よろしくお願い致します。
See All Reviews
js_loader

カテゴリー