うつ病 パニック障害 自律神経失調症

苦境に立つということ

こんにちは。

整体庵大空の下大前です。

今日は、最近ボンヤリと考えていることを書いてみたいと思います。

日常の中で、「苦境に立つ」という状況はみなさんありますか?

何を持って苦境というの?

というのは人それぞれ異なりますが、

僕は、特にここ数年自分で治療院を行ってから苦境だなと思う機会は増えました。

比較的穏やかな時期もあるにはありますが、自分で自分の進む方向を決めるほどにやはり「苦境」という状況に陥ります。

とはいえ自分の苦境なんて、人からしたらハナクソ程度かもしれません。

そもそも人と比較することは出来ないので、あくまで自分にとっての苦境…という意味で、

「苦境に立っている。」という方は少なくないと思います。

お金の問題、健康問題、人間関係、など、いろんな事柄で。

僕の場合は、自分で治療院を運営し始めてから、苦境を体験する機会が増えてきたのですが、

逆に自分の成長速度はどうかというと、

雇われサラリーマン時代よりも、独立した後の今の方が自分の成長を実感します。

今までの苦境はたくさんありました。

お金がなさ過ぎてどうしよう問題。税金の知識がなくてどえらいめにあったり、自分の仕事の目的を吐きそうなほど考えたり…

今も解決した!とは言えませんが、日々そこそこ必死で生きています。

でも、今まで(特に独立前まで)はこうした苦境を如何に避けるか?そのために進路を考えたり、勉強して努力をしたりしていました。

つまり、今の僕は苦境に立たされてどう乗り越えるか?というゲームなのに対して、

以前の僕は、苦境を如何に避けるか?というゲームをしていたようなものです。

とはいえ、今も完全に苦境を受け入れているか?と言えば嘘になると思います。人間なので、やっぱり苦境は避けたい。笑

病気やケガも、半面だけを見ればただ苦しくて、しない方がいい経験でしかないですけど、もう半面では、それによって今までの偏ったものがバランスが取れていたりもします。

お金で悩んで初めてお金について真剣に考えたり、お金を稼ぐ過程で、本当に大切なことに気づけたりもする。

健康に悩んでみて初めて、当たり前にあることの有り難さを知る。

苦境は嫌ですけど、苦境に立つことでしか成長できないこともあって、

もっと言えば、苦境を感じている自分は、もっと出来ている自分を想像出来ている自分がいるからだと思います。だからこそ、今に不甲斐なさを感じているわけで。

苦境に立ちたくはないけど、立ってしまってもそこでしか成長できないこともあるし、

迷ったらあえて苦境に立たされそうな選択をするのもアリかもですね。

苦境は避ければ避けるほど、向こうからやってきたりするものかもしれないので。

そんなことをボンヤリ考えて、自分を奮い立たせている今日この頃です。笑

来春から、僕は目(眼鏡)を本格的に学ぶ学校に通う予定です。

子供が3人いて、仕事する時間を削って、学校に行く?

果たしてそんな苦境を乗り越えられるのか。

やれるだけやってみようと思います。

働く時間なくて、食べ物なくなったら、恵んでください。笑

それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね。

【お知らせ】

僕が今、目の勉強をさせていただいている視覚行動研究所の野澤先生と、僕の人生の恩師でもある宮島充史先生と、僕の3人で「目と身体の関係を学ぶ講座」という専門家向けの講座を実施します。

こちらかは専門家向けなので、内容は高度ですが、目に深く興味のある方はどなたでもご参加いただけます。ご興味ある方は下記インスタグラム、stand.fmをご覧ください。

●Instagram講座案内

https://www.instagram.com/p/CyFd0aBywe1/

●目と身体の講座はこんな内容になる予定です↓

https://stand.fm/episodes/6520f0c588403dc472deb090
https://stand.fm/episodes/6520f0c588403dc472deb090
https://stand.fm/episodes/6520f0c588403dc472deb090
https://stand.fm/episodes/6520f0c588403dc472deb090

整体庵 大空
4.9
Based on 73 reviews
powered by Google
賀茂淳子
賀茂淳子
02:49 20 Dec 22
今年の2月に石川から大阪市に引っ越してきました。1月に娘が産まれたばかりで慣れない環境、慣れない育児に体調を壊してしまいました…。薬漬けの毎日。前から症状もあったパニック障害も再発…。なかなか改善もしなくて、ネットで検索してたら『大空』さんを見つけました!子連れでもOKで評価も良かったのですぐ連絡しました。古民家でゆっくりできるところです⭐︎子供も見てくれるのでありがたかったです!先生の施術はとても気持ち良く、毎回行くのが楽しみでした♡先生は知識が豊富でたくさんアドバイスをしていただきました⭐︎『大空』さんに行くよーになってから薬もあまり飲まなくなりました!電車で長い時間乗れたり、1人で電車乗れるまでもなりました!お出かけも楽しく行けるよーになりました。ホントに感謝、感謝です♡ありがとうございました!!体調悪くなった時はまたよろしくお願いします!!
TOMOKO KAWAKAMI
TOMOKO KAWAKAMI
08:28 24 Oct 22
本日は、前々から美容鍼にも興味があって主人に内緒と自分の癒しにダブル施術〜★先日より股関節に粉瘤が出来て歩き難いし右足付け根も悲鳴を上げており暫く辛かったので先生に診て頂きました。腎臓が弱っていたみたいで、食事の偏りが原因て言われ「葉がついた大根」「反時計回りの大根おろし」お腹に置いた謎の紙、、、マジシャンみたいですが紙に「大根」、、、ミステリーですが、皮付きの大根を摂る様に言われましたので明日から摂取します!で、美容鍼もびっくりするくらい変化どころか別人みたいにクイッとリフトアップや肌の色が明るくなってしまい病みつきになりますよ。美容鍼の先生、お顔小さし羨ましい〜整体では、足が軽くなってると言われて本当に軽くなって気分も最高でした。先生方には、いつも感謝です( ^ω^ )
石田桂子
石田桂子
12:40 15 Oct 22
体力的にも精神的にもしんどい状態が続いていたのですが、大空で診て頂いて身体も心理面も凄く楽になりました。今までどうしてもとれなかった身体の凝りや精神的なしんどさの原因が思ってもみなかったところにあったり、身体と心が繋がっている事を施術してもらいながら教えて頂き、自分でも実感し、自分の身体も気持ちもどんどん楽になって行くのがわかりました。ここで診て頂いて本当に良かったです。これからも定期的にお世話になりたいです。
藤原明未
藤原明未
11:24 09 Jul 22
アットホームな施術所です。階段を上がって2階でして頂くのでそこが難点かもしれません。でも、心身共に疲れているとき、笑顔で迎えてくれる先生がいらっしゃいます。それを裏方で支えておられる奥さんも素敵な笑顔で迎えて下さいます。なかなか自分のことは後回しになりがちですが、自分の身体と向き合えるいい時間を過ごさせてもらってます。金額は少々かかるかもしれませんが、自己投資にすれば妥当だと私は思います。自覚症状以外にも身体全体の不調を感じとってくれることもあるので、それを踏まえてのセルフケア指導をして頂けます。(三日坊主にならないようコツコツ頑張ります)知らず、知らずの自分のクセや生活習慣を見直す良い機会になっています。
harmony 1
harmony 1
09:07 02 Jul 22
改善されなかった痛みが解消されました!スポーツ競技をしている子どもですが、2年ほど前から左膝の痛みに悩まされていました。整形外科で、レントゲン・MRIも撮りましたが、どこの病院でも異常は見つからず、原因がわかりませんでした。そんな中、下大前先生に診ていただいたところ、ほんの数分で、原因がわかりました!先生は、わかりやすく説明して下さり、すごく納得しました。そして、簡単な体操も教えていただき、以後痛みが出ることはなくなりました。今まで、いつ痛みが出るのかと不安でしたが、先生のおかげで痛みも不安も解消されました。本当にありがとうございました。私自身も、長年にわたり肩こりに悩まされていたこともあり、診ていただきました。絶妙な力加減で、施術中に身体から力みが抜けていくのが感じられ、とても心地良かったです。そして、肩こりの原因を解消すべく、簡単な方法を教えていただきましたので、日常生活の中で実践しています。いつも的確な診断で、とても信頼のできる先生にやっと出会うことができて、本当に感謝しています。前述のように先生の施術が素晴らしのはもちろんですが、プライベート空間での施術ですので、色々な事をゆっくりとお話しすることもでき、身体も心もリフレッシュできます。先生は、一人一人の症状に合わせたオーダーメイドの施術・アドバイスをされているのだと、実感しました。また、先生のお話から、身体と向き合う機会を得れたことも、とても感謝しています。今後とも、よろしくお願い致します。
See All Reviews
js_loader

カテゴリー