どうも。整体庵大空です。
いつもありがとうございます。
長々としたブログになっちゃうので極力短く書きます。。
最近、
整体をしていて1番感じることがあって、
一言で表すと「生命への信頼の欠如」です。
医療、食事、健康食品、サプリメント、健康補助製品などなど。
様々な身体に関するものは溢れていて、
「◯◯サプリメントを飲んで元気になった!」
「この食品を食べて健康維持してます。」
「この製品を使って病気が解消した!」
みたいなことは良く聞きます。
まずはじめに、僕は薬やサプリメント、健康製品を否定しているわけでありませんので、そこはご理解ください。
ただ、それらを使用したとしても、
身体が反応しているのは、生命の働きがあるという大前提の元でしか反応しないわけです。
例えば、
胃潰瘍に良く効く薬があったとして、
その薬を胃潰瘍を持って亡くなった御遺体に投与して胃潰瘍がなくなると思いますか?
極端な例かもしれませんが、
僕はこのケースで胃潰瘍が御遺体から消えるのであれば、
本当の意味で薬で病気が治ると信じることもできますが、
当然ですが御遺体に薬を打っても胃潰瘍は消えません。
ということは、
薬に治す作用があるのではなく、
生命そのものがあるから治るわけです。
肌が綺麗になるサプリメントがあって、
それで肌が綺麗になるのはサプリメントではなく、
生命あってこその反応だと思うわけです。
僕がやっている整体も同じです。
整体が優れているのではなく、
1人1人の生命あってこそはじめて整体ができるわけです。
もっと言えば、
生命本来からすると、身体に良い食事も、
優れた医療も、サプリメントも整体も必要不可欠なものではありません。
そういった医療等が存在しない時代でも、
私達は生きてきたからこそ、今の僕達が存在できていますよね?
もっと言うと野生に生きる動物達には今現在も医療は存在しません。
しかし、
僕たち現代人は生命が持つ働きを忘れ、
生命への信頼が欠けているように感じるんですよね。
生命を信頼できない部分があるので、
それを補うために医薬品やサプリ、◯◯健康法などに頼りたくなるのかもしれないですね。
今日も僕の患者様がお知り合いの方に、
「こんな栄養を摂取しないと妊娠できないよ。」
と言われたんですとおっしゃっていました。
すごい矛盾した情報だと思いませんか?
では、
世界の飢餓が蔓延し、
慢性的栄養失調状態な地域にあんなにたくさん子供や赤ちゃんがいるのは何故でしょうか?
栄養不足で妊娠できないとすると矛盾していると思いませんか?
矛盾した情報だらけの世の中ですから、単に人から聞いた情報や、
テレビで言っていた情報を鵜呑みにすれば、
生命への信頼がなくなったほうがありがたがる業界の思うツボです。
非常に危険ですね。
なにかを摂取しないと妊娠しにくい。
これこそ、まさに生命への信頼はないですよね。
こういう情報を専門家が発言すると、
余計に鵜呑みにしやすくなります。
僕も一応医療者の端くれではあるので、
僕が整体師としてお伝えしたいのは、
みなさんが何をどう理解したとしても、
生命本来の働きでしか身体は変化していないよということです。
身体が病気になるのも、
何処かが痛く感じることも、
それらが治るのも、
それ自体が生命の自動調節機能であって、
症状が悪いわけでもなく、病気が自然治癒力で解消するわけでもありません。
「治るようにしかそもそも出来ていない」
ということです。
そして、
病気になれるうちはまだまだ体力が充分あり、
身体は健全を保つ働きがあるとみれます。
反対に、
人は病気になる体力がなくなると死に至るとも言えます。(敗血症や老衰など)
敗血症などは通常体力があれば、
風邪や炎症を起こして解消することが出来ます。
そういう生命の働きをまずは頭だけでも理解しておくと、
無駄に病気を恐れて生きることをしないで済むし、
自分自身の身体を信頼出来る様になるかなと思います。
そして、
身体を信頼した視点であれば、
矛盾だらけの健康情報をみても、
簡単には鵜呑みにしなくなります。
現代の私達に欠けがちなのは、
生命への信頼ではないでしょうか?
生命の働きは眼に見えないから信頼出来ないのかもしれませんね。
僕自身はこれからも、
生命の働きを探求していきたいと思います。
なかなかブログで書けないことが多いので、
興味のある方は気軽に質問して下さいね。
この話の続きはまだまだたくさんあって、
毎日探究を重ねています。
医療とは生命の上にしか存在することができません。
で、あれば生命を理解することが私達には何より大切なことだと思うわけです。
それでは今日はこの辺で!
不妊症について詳しくはこちら
この記事に関する関連記事
- 冷えと食べすぎの関係【免疫力&ダイエットにも有効】
- 観察点29 焚き火とLEDライト
- 観察点27 風の谷のナウシカ
- 観察点26 ストレス
- 観察点24 健康とは?
- 観察点21 天然農法
- 観察点20 なぜ、その「症状(悩み)」が自分自身に「必要」なのか?という視点も大事だと思う
- 観察点19 池江璃花子さんに感謝
- 観察点17 したいこと?、やらなあかんこと?
- 観察点14 安定
- 眼と心身の繋がりは本当に深い! 〜 視覚行動研究所の眼鏡〜
- 【不妊症整体改善例】体外受精でも妊娠出来なかったJさんが自然妊娠出来たお話
- 慢性頭痛の意外な正体とその原因 「まさか、頭痛にそんな理由があったなんて…」
- 「体温低下が不妊症を招く?」冷え性を解消する日常生活のポイント
- 「頭痛、めまい、風邪…」病気を繰り返す人の潜在意識とは?
- 不妊症を薬を使わずに改善する方法 〜1人でもできる不妊体質改善法〜
- 「頭痛には頭痛薬」この発想が、頭痛を悪化させていた? 対症療法が身体に良くない3つの理由
- 頭痛、肩こり、めまいの原因になる「眼の疲労」の正体を考える
- 【整体改善例】時に吐き気を伴うほどきつかった頭痛とめまいが整体により改善したTさんのケース
- 1人で出来る「劇的に頭痛を改善する方法」とは?
- なぜ病気を予防しないことが最大の予防法になるのか? ー自己否定と自己肯定ー
- 頑固な頭痛や、突然の片頭痛の原因である「眼の疲労」を根本的に解消する方法
- 「私、不妊かも…」と悩んでいるあなたへ 婦人科に行く前に、まず食を見直しませんか?
- なかなかこどもが出来ずに悩んでいる方へ ー不妊症は病気ではないー
お電話ありがとうございます、
整体庵 大空でございます。